ミラー&キックペダル塗装

このBWS100にはバレンタイプミラーが付いています
バレンミラーのおかげで後方視界が広くて気に入ってます
しかしもうずいぶん古く色あせ・塗装剥がれやうっすらと錆が出ています
ということでミラーに塗装します

土台となる板にミラーを縫い付けました
下塗りにはミッチャクロンを塗装しました
塗料は染めQのブラックグレーを買ってきました

70mlと容量小さいタイプを使用し 4~5回重ね塗りしたかな
ミラー2個を塗るのにちょうどくらいでした💦
塗装が乾いたところで早速取り付け

元々の色とは変わってしまいましたがキレイになったので良しです
お次はキックペダル

錆と色あせがありワイヤーブラシでゴシゴシし
ミッチャクロン下塗りしました

こちらはモノタロウの黒染めスプレーで塗装しました
黒染めスプレーは普通の塗料より粒子が細かく薄い塗膜になるようです

取り付け
艶消し黒なのですが思ったよりマット調にはなりませんでした
クランクケースカバーが黒なので見た目は引き締まりええ感じです
ヘッドライトLED化作戦失敗w

ヘッドライトバルブはイエローのPH7タイプ×2なのですが
暗い・・・ 非常に暗い
で思わすポチっちゃいました

ハイパワーなLEDバルブ買っちゃったものの・・・
いざ付けようと試みましたら

ここで物理的に取り付けられないことが発覚しました(´;ω;`)ウゥゥ
ノーマルバルブでも端子部のスペースがギリギリで
こんな後ろにヒートシンクがあったらとても無理でした・・
H4などに変換する口金もあるので他の車種に付けるしかないねぇ・・
コメント