バイク

スポンサーリンク
バイク

カウル割れの補修(マジェスティ125)

ひたすら補修左側のカウルアルミテープがベッタリ貼られておりました剥がしてみましたらヒビが入ってましてカウルがグラグラしています・・・テープのノリを除去し(これが大変やった💦)BONDICでヒビ面を仮止めしてみましたら装着できましたが振動です...
バイク

粗大ごみ各所点検その②(マジェスティ125)

分解チェック2台め白い方の車両状態 外装カウルキズ・割れてグラグラなのでテープで補修しているブレーキレバー曲がりあり足回り・ブレーキ 消耗・摩耗が激しい電装系 なんかいろいろイジった形跡有り 切りっぱなしの配線が・・・エンジン 掛かることは...
バイク

粗大ごみ各所点検その①(マジェスティ125)

分解チェック 1台めまずはシルバーの方の車両から現状でエンジン始動するかスイッチONセルが回ろうと音がしますがクランクが回りませんクランク軸が固着しているようですプーリー軸を手で回してみても・・  まったく・・・ やっぱエンジンダメっぽい・...
バイク

粗大ごみのレストア(マジェスティ125)

ニコイチ計画 我が家に粗大ごみ(不動車)が2台放り込まれましたwコマジェ(マジェスティ125)ですちかごろ原付二種が大人気でございまして現行の中古車両なんかは価格がやたらと高騰しておりますねぇ・・ その中でこのマジェスティ125チョイと昔の...
バイク

JOGのレストア③(フロントフォーク)

フロントフォークの整備フロントフォークはバラすときから気が付いていたのですがインナーチューブに結構なサビがあります青空長期放置車によくあるやつですね長期放置で動かしていないのでオイルシールは痛んでいないようでオイル漏れは見られません とりあ...
バイク

JOGのレストア②(駆動系 点検)

駆動系の点検など気のはやるオーナー様早々にフレーム塗装してくれました一晩で仕上げたのに中々キレイに塗ってくれてます オーナー様の気持ちにはこたえられず私はそろそろとこれから駆動系の点検に参ります 駆動系ばらしてみましたノーマルパーツですが型...
バイク

お散歩ツー

お昼ご飯食べにバイクでお出かけしました出かける前から寒いのは分かってましたが明日はもっと寒いようなので強行でw でバイクを車庫から引っ張り出しましてえらい埃を被ってたのでパパっと掃除しタイヤエア圧点検 少しエア圧減っていたので寒さも考慮し少...
タイトルとURLをコピーしました